2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 garageuser その他のカスタム スポーツスター シーシーバー製作 スポーツスター 車検と一緒にシーシーバー製作の依頼です。 打ち合わせで、希望の長さ、形を聞いて、製作しました。 今回は角棒を使ったシーシーバーです。 形もワンオフですので、他の人と被らない仕様です。
2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 garageuser その他のカスタム ニンジャ400R スイングアーム加工でローダウン ニンジャ400R のノーマルスイングアームを加工してローダウンしました。 ※シート高約2~3cmダウン 中々、この年式にはローダウンキットなど無いので、ノーマルスイングアームの サス取り付け位置を加工しました。 &nbs […]
2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 garageuser その他のカスタム Z750Sに GPZ900Rニンジャ アッパーカウル取り付け カワサキ Z750S にGPZ900Rのニンジャカウルを加工取付しました。 Z1000には何台か取り付けてきましたが、Z750Sには初めてでしたが、元々小さなカウルが付いている車両だとステー取り付けなど割と簡単でした。
2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 garageuser カスタムバイク 2013年 スポーツスター883 カスタム スポーツスター883のカスタム事例です。 艶消し黒の渋い感じでしたが女性オーナーさんなので、かっこよくてかわいい感じにカスタムしました。 アップハンドルにしたいと言う事でミニエイプハンドルに 883はタンクが大きいので1 […]
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 garageuser カスタムバイク ハーレー スポーツスター タンクアップ 配線隠し ハーレー スポースターのタンクアップの事例です。 アップするステーがあるので簡単にアップできますが、配線が見えちゃってちょっとな・・・ ってことで、配線を極力隠しました。
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 garageuser カスタムバイク Z1000 ニンジャカウル取り付け(グリーン) 埼玉県のN様からの依頼 Z1000にニンジャカウル加工取り付けした事例です。
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 garageuser カスタムバイク ズーマー シートフレイム、ステップ加工など ズーマーのシートフレイムを限界まで下げ加工、スイングアーム延長、ステップ加工取付の事例です。
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2018年4月19日 garageadmin カスタムバイク エアブラシで文字入れ エアブラシで文字入れ バイクのカウルなども全塗装します。 エンブレムをエアブラシで塗装してみました。